当社は、今年創業20周年を迎えました。それを機に、新たな決意として会社のロゴを刷新しました。この新しいロゴについて少しお話ししたいと思います。

2020年1月17日にNashTechは世界各国が参加するイベントで正式に会社の新しいロゴを発表しました。イベントではNashTechの新しいロゴを正式に発表し、何千人ものNashTechの従業員が集まりました。

20周年という機に、新しいロゴにした狙いとは?

今回ロゴをリニューアルした背景には、20周年という節目を迎え、改めてNashTechやクライアントとパートナー、親会社であるHarvey Nash Groupが変化と前進していく姿をブランドイメージで伝えていきたいという想いがあります。

以前のロゴはiPhoneやtwitterが登場する前、およそ15年以上前の考え方に基づいていたため、2020年がブランドイメージを刷新し、再スタートを切るのにふさわしい時期だと考えました。

ロゴの色は当社だと一目で認識できるように、今までと同様に赤を使用しており、社名は変わっていませんが、その見た目はシャープで明確になりました。

新しいロゴに込められたメッセージとは?

新しいロゴのテーマは「大胆さ」と「多目的さ」です。

白のフレームは我々の創造性や可能性を表しています。それと同時に、我々の優れた技術力で限界を超えていくチャレンジ精神も表現しています。

NashTechは作業の無駄を省き、仕事の効率化を図っているため、それを表現するために、ロゴはシンプルなデザインにしました。

青いイメージと白いフレームが交わる部分は当社が常に前進していることを表しています。

鮮やかな色を使用することで、エネルギッシュな印象と洗練されたモダンなイメージでブランド力を高めます。

NashTechに関わる全ての皆様へ

私たちは今回のロゴリニューアルに多くの思考と努力を注いできました。私たちはお客様、パートナー、そして従業員を大切にし、ビジネスとしてだけでなくブランドとしても、飛躍することを描いています。

この新しいブランドイメージは、NashTechに関わる方々の意見、考えを元に作成されました。お関わり頂いた全ての方に感謝申し上げます。弊社CEOと親会社Harvey Nash Groupからの皆様へのメッセージもご紹介させて頂きます。

「当社のビジネスの大きな変化を皆様と共有できることを誇りに思います。 弊社は2020年に創業20周年を迎えるので、NashTechブランドを近代化する最適なタイミングだと思いました。私たちの新しいロゴは、2020年以降の大きな変化に向かって、お客様と共に前進することを象徴しております。どうぞ、今後とも宜しくお願い致します。」

NashTech CEO Nick Lonsdale

「NashTechの新しい革新的なロゴに非常に満足しています。 しかしそれ以上に、今後10年の間で、NashTechが世界のIT市場で成功を築く未来が楽しみです。 この度のロゴのリニューアルは、Harvey Nash Groupのブランディング、人材、テクノロジー、成長への幅広い投資プログラムの一環です。 NashTechは、当社の成長戦略の重要な役割を担っています。」

Harvey Nash Group CEO Albert Ellis

親会社Harvey Nash Groupもロゴをリニューアルしました!

この度、NashTechの親会社であるHarvey Nash Groupロゴをリニューアル致しました。Harvey Nash Groupも今回のリニューアルで、ロゴをシャープにし、ブランドがお客様へ提供し優れているものに明確に焦点を当てています。

Harvey Nash Groupのブランド更新について詳しくは、https://www.harveynashgroup.com/brandをご覧ください。

NashTechについて

NashTechはテクノロジーの専門家であり、ビジネス上の課題を解決し、価値を生み出すスマートソリューションを提供します。受賞歴のあるチームは、深い専門知識と情熱を駆使して、複雑なITプロジェクトをグローバルに提供しています。

ご質問がある場合、または詳細情報が必要な場合は、info@nashtechglobal.comにメールを送信してご連絡ください。

 

NashTech new logo 2

NashTech new logo 3