NashTech

【会議のデジタル化】企業のデジタル化の現状と必要なリソース

digital-begins-in-the-boardroom-nashtech

Harvey Nash Group CEOのMagnusTegborg氏と、同社の一員であるAlumniのパートナー、Catharina Mannerfelt氏が、デジタルに関する実務知識や経験が豊富な委員会を持つことの影響について議論しています。こちらの記事については ComputerWeekly.com にて英語の原文を確認できます。

成功する組織には、ビジネスアジェンダを形成するためのデジタルに精通したチームが必要不可欠である

ビジネスが本当の意味でデジタル化を行うとは、一体どういうことでしょうか?デジタル化について話すのは簡単ですが、定義することは非常に難しい概念です。

しかし、我々が目にする成功したデジタルビジネスに共通する唯一の事実は、取締役会がテクノロジーアジェンダを推進していることです。 組織のトップから始まり、組織全体にフィードダウンするデジタル認識と、優先順位付けの文化が存在します。

組織がそのビジネスの性質のために高度にデジタル化されているか否か、またはテクノロジーがより多くのサポートや有効な役割を果たすかどうかにかかわらず、成功する戦略は、議題を導き、成形するデジタルに精通した委員会やチームを持つかどうかにかかっています。

事実、ほとんどの取締役会メンバーは技術的なバックグラウンドを持っておらず、自身のことをデジタル的に十分な知識を備えているとは思っていないかもしれません。

2019年にロンドンビジネススクールで実施されたHarvey Nash Groupの調査によると、多くの取締役会メンバーはデジタルの認識と能力に自信がありませんでした。 技術革新は取締役会の最重要課題に上がるようになったものの、デジタルトランスフォーメーションを推進するための適切なスキルを持っていると感じている人は半数未満だったのです。

その調査以来、主にパンデミックの影響により、多くの変化がありました。 新型コロナウイルスは、自然とビジネスをよりデジタルベースの戦略に変化させてきました。 また、それに伴い、リーダーシップとスタッフの働き方も変わりました。

誰もがTeamsやZoomなどのオンラインプラットフォームを使用したり、よりデジタルを使ってコラボレーションをしたり対話したりすることに慣れてきました。そのため、現段階でもう一度同じ調査を行えば以前より各メンバーの自信は増しているでしょう。それにも関わらず、幹部や非幹部とのやり取りにおいて、デジタルは依然として多くのメンバーにとって不安な領域のままです。 完全にデジタルを扱い慣れていると発言するのは、勇敢な取締役会のメンバーのみでしょう。

我々の見解では、取締役会や各個人が、変化が激しく破壊的な力を持つデジタルの世界を完全に制御することは決してありません。しかし、成功するための重要な要素がいくつかあると思っています。

すべての人へデジタルを

第一にデジタルは、取締役会、ひいてはビジネス自体が、どのように考え、運営するかに組み込まれる必要があります。 個別のアドオンではなく、デジタルが組織の戦略のあらゆる側面に統合され、浸透していくようにすることに重点を置く必要があります。「18ページを参照して、戦略のデジタルセクションを確認してください」という表記は、企業が間違ったアプローチをしている可能性が高いことを示しています。

続いて、デジタルは取締役会の全員が意識する必要があるものです。 もちろん全員が技術専門家であるとは限りませんが、彼らはデジタルアジェンダの重要性と関連性、およびデジタルがビジネスに適用される方法をすべて理解しておく必要があります。

このことは、別の重要なポイントにつながります。 CIO、CTO、CDOなど、誰を取締役会に含めるべきかについては、長年議論されています。これは組織によって異なり、一部では人格によって異なっていることもあります。 おそらく、ほぼすべてのビジネスにおいて、テクノロジーを「代表する」人が取締役会に必要なのです。 ほとんどの場合は、それがCIOである傾向にあります。

狭い専門家ではなく、幅広い万能家

しかし取締役会は、デジタル関連の問題が議題になるたびに誰もが頼る「テクノロジーエキスパート」を持つことがデフォルトになってしまうのを防ぐ必要があります。個々の専門家の集まりではなく、取締役会の全員が、財務、販売、マーケティング、顧客、サプライチェーン、デジタルなど、ビジネスの重要な分野すべてについて戦略的に十分に理解している必要があるのです。ベストな取締役会とは、それぞれが特定の専門分野を持つジェネラリストのグループであり、問題を幅広く相互に話し合うことができます。発言者以外の全員が受動的に耳を傾け、順番に発言する一連の専門家の集いではありません。

幹部と非幹部の間でデジタル意識のレベルを上げるためにできることはたくさんあります。 トレーニングコース、ウェビナー、オンラインでの自己学習などはすべて議題に含める必要があります。 しかし、最も効果的な方法の1つは、社内外を問わず、専門家を会議に招き、重要なトピックに関する洞察セッションを実施することです。 監査委員会やリスク委員会などの一部の専門委員会にとって、サイバーセキュリティなどの外部コンサルタントを招くことも重要な機能です。

崩壊の別の種類としてのデジタル

すべての企業は、リーダーシップチームのデジタル知識を強化することを目指しており、最高の人材をめぐる競争は熾烈です。 取締役会がどんな人材を探すかについて、より広く考えることが競争に勝つために役立つことがわかりました。

おすすめ記事

仮想学習環境をAWSに移行して近代化し、体験の向上を図る。

移行され近代化されたMoodle インフラストラクチャーは、オープン 大学は今、次のような利点がある。 クラウドのメリット

大手デジタル広告サービスとの1年にわたるRPAの旅を垣間見る

大手デジタル広告サービス・ソリューションプロバイダーの1年にわたるRPAの旅と、NashTechがどのように彼らを支援したかをご紹介します。

デジタル棚の分析をサポートし、eコマースの成長を引き出す

NashTechがどのようにデジタル棚の分析を支援し、世界有数のデータ洞察とeコマースソリューションプロバイダーと成長を解き放つかをご覧ください。

テクノロジー・ジャーニーを理解し、複雑なデータの世界をナビゲートし、ビジネスプロセスをデジタル化し、シームレスなユーザー体験を提供することを支援します。

上部へスクロール
サンプル・タイトル
サンプルショート
サンプル見出し
JA FREE WHITEPAPER
新しいホワイトペーパーで知識の力を解き放つ
「プロダクトオーナーのユーザーエクスペリエンスを向上させる」
無料ホワイトペーパー
新しいホワイトペーパーで知識の力を解き放とう
「プロダクト・オーナーのためのユーザー・エクスペリエンスの向上